てぃーだブログ › こどもの国をもっと楽しんじゃおう!

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2009年06月04日

出産ラッシュ♪

久しぶりの動物ネタです(^O^)/


なんだか、運動不足なのが

ばれちゃいますね(^-^;ゞ

それはおいていて...


沖縄こどもの国では


先月あたりから出産ラッシュキラキラ 


その中でも多いのが









産まれてからちょうど一ヶ月目の

このBaby


何だかわかりますか?








ちょっとぶれてますが汗

お目々がまんまるで

かわいい顔してるでしょう?


羽があって、空を飛びますが

このBabyは、ママのおっぱい飲んで

育ちますよ~


♪何かな、何かな、わかるかな?♪


どっかの番組のパクリです(^-^;ゞ


正解は









♪さ~かさま、さ~かさま♪の

コウモリですキラキラ 


4月末頃から出産ラッシュが始まって

すでに15頭も産まれてますよ~


よ~くみるとキョロキョロ

ちょうど脇あたりに、くっついている物体が

Babyちゃんです


コウモリは一ヶ月過ぎる頃には

子離れ?親離れ?が少しづつ始まるようですが...


まだまだ、Babyがくっついている様子が

観察できますよ~


ぜひ、ご覧くださいね(^O^)/


ちなみに...

ど~やってこども産むのかしら?


なんて、思ったのは

わたしだけかしら...


ぜひ、飼育員さんに聞いてみてね



  



2009年06月03日

科学の芽








ふしぎだと思うこと

これが科学の芽です


よく観察してたしかめ

そして考えること

これが科学の茎です


そして最後になぞがとける

これが科学の花です



これは、1965年に

ノーベル物理学賞を受賞した

朝永振一郎物理学者の言葉キラキラ 



「これなんで?」


「えっ???」


「ふしぎ~!」


こんな声が

ワンダーミュージアムでは

日常のように聞こえてきます♪


ある程度の原理を聞くと


「あ~、な~んだ」


とは

大体の大人の反応


それでも

なぜ?と

フシギに思うことができるか


これが

朝永物理学者のいう

科学の芽なのかもしれません


フシギ?の感覚を

呼び覚ますために

ぜひ、大人の皆さまも一度

ワンダーミュージアム


ただいま

みんなの実験工房開催中!キラキラ 






  



2009年06月01日

みんなの実験室6月号

あっという間に6月びっくり!

更新しているとは言い難いくらい

抜けちゃってますが...


気合入れてパンチ!






沖縄こどもの国


ワンダーミュージアムで開催中の



さまざまな科学のフシギを体験する

みんなの実験室も

6月は新たな実験が登場していますキラキラ 



今回新たに登場したのが

圧力のふしぎキラキラ 






なにやら、ケースの中に

しぼんだ風船がひとつ


これをじぃ~っと見つめるとキョロキョロ


...


長時間見つめても

何も変わりませんが...(^-^;ゞ







このケースの上につけた

空気を抜く装置を使って

シュッポ、シュッポ

空気を抜くと...


結果は、来て見てのお楽しみo(^-^)o


そのほか、風のエネルギーや音のフシギ実験が

楽しめますよ~



  



2009年05月14日

シーサー(沖縄県左官業組合)

ご報告遅くなりましたが...

ついに完成キラキラ 


沖縄県左官業組合の皆さんによる

ボランティア作業で








徐々に、色を重ね

新しく生まれ変わりましたよ~





 



みえない部分も、そして細かい部分も

すべてコテひとつで塗り上げていく

これぞ職人さんキラキラ 


本当に、ありがとうございましたニコニコ



リニューアルしたシーサー

ぜひ、ご覧下さいね♪


そのほかも、多くのボランティアに支えられてる

沖縄こどもの国ですニコニコ





 

  


Posted by wondermama at 16:15Comments(0)ボランティア

2009年05月08日

アグー人形







シーサーの椅子に

物思いにふけながら腰をおろしているのは


アグー人形






まん丸ボールに

お耳とお鼻と足がついて

ちょこんと座る様子は

何ともいえず、かわいらしい



このアグー人形

なんと転げ落ちると




 



こんな風に

すごい顔に変わっちゃうんですびっくり!


打ち所が変われば








こんなにぺったんこ


もはや

アグーの姿はありません汗


でも大丈夫

すぐに元通り








こちらも

沖縄こどもの国売店にて

好評発売中


ピンク、イエロー、グリーンと

カラーバリエーションもありますよ♪


プレゼントにも最適ですキラキラ 


PS.また、GWの忙しさにかまけてブログアップできませんでした汗
すみませ~ん


  


Posted by wondermama at 17:13Comments(0)お土産・おすすめ商品